別にミッキーマウスが好きなワケじゃないし、
ディズニーランドなんて人生で2回しか行ったこと無いんですが、
(それも中学の卒業旅行と高校の卒業旅行だから自分の意志で行ったこと無し)
このオモチャは何故か心惹かれて持っているんです。
マテルのCHATTER CHUMSシリーズのネズミ君。
トイショーとか行き始めの頃、
たぶん15年くらい前にサンシャインでやってたイベントで買ったヤツで、
このトボけた顔と、片手だけポケットに手を突っ込んでるトッポさが気に入って購入。
しかもトーキングギミック付き。
んで、数年前。
フラリと立ち寄った中目黒の雑貨店で、コイツのボックス入りを発見。
まぁトイショーで何度か箱付きは見たことあったんですが、
どれも1万円超えのプライスで、スルーしてたんです。
ところが!
コレは明らかに値段の付け間違えとしか思えない価格で売られており、
「マジか!」と思いながら恐る恐るレジへ。
そしたら、買えちゃったんです。
その一桁間違っちゃってる値段で。
まー嬉しかったですよ。このコンディションだし!
ボックスの裏には、トーキングギミックを試せるように穴が開いてます。
というわけで、ルースとボックスの二つを所有して満足してたんですが、
先日の
スーパージャンクショーで、まさかのブツが!
このネズミ君の、なんとブリスターバージョン!
今度は安くなかったけど、ボックスと並べたくて思わず買っちゃったね!
ブリスターカードはUNPUNCHコンディション!
当時のプライスシールも残ってます。
背面にトーキングお試し用の穴は無し。
しかもよく見ると、ボックス版とミッキーの向きが逆! ピンクパンサーの向きも逆!
コレを売ってたディーラーの人も「初めて見た」ってほどレア物なんですが、
マルシー表記から察するに、どうやらこのブリスターバージョンの方が
先にリリースされてたっぽい。
やはり、店頭でトーキングギミックを試せた方が良いって事でパッケージを変更したんでしょうか。
それにしても、イラスト逆版問題は謎ですが。
というわけで、こうして3つ並ぶと最高に気持ちイイ!
というお話でした。